2014年 08月 26日
イングリッシュマフィンでパン・コン・トマテ |
カタルーニャ地方(スペイン)で親しまれているパン・コン・トマテ。
スペイン旅行で出会って、すっかり気に入ったので、家でも度々楽しんでいます。
材料はパン・ニンニク・トマト・オリーブオイル・塩
美味しさの秘訣は甘くジューシーなトマトと、
簡単にふやけてブヨブヨにならないようなクリスピーなパンだと思います。
あちらのパンが手に入らないからといって
カンパーニュやフランスパンで代用するよりも、
意外にもイングリッシュマフィン(サンジェルマンのものを使用)がよろしいみたい。
フォークをぐるりに差し込みながら2つ割して、表面にザラザラ感を出したマフィンをカリッと焼いて。
トマトは今時期の甘いミニトマトで。
焼きたて熱々のパンのザラザラ面に生のニンニクを擦り付け〜
(パンがとても熱いので、パンを持つ方の手にだけ専用の白手袋をはめて作業)
半分に切ったミニトマトをぎゅっと絞りながら擦り付け〜
美味しいオリーブオイルをたら〜り。
最後に粒感のある美味しいお塩をパラパラ〜
出来立て熱々のうちに速攻かぶりつくべし
パンの香ばしさ、食欲を誘うニンニクの香り、トマトのジューシーな甘さに加えて
カリッと口の中で弾ける塩。その全てをオリーブオイルがまとめてくれます。
スピード勝負、慌ただしいけれど(ホントは写真なんて撮っている場合じゃない!)
これ大好き♡
■
[PR]
by kenken22m
| 2014-08-26 09:15
| おうちのごはん
|
Comments(6)
熱さと格闘して 20秒で完食なんですね。
でも このサクサク感といいニンニクとトマトの香り、絶対美味しいと思います。
朝 コーヒーもいれて置いて マフィンを焼いて速攻 かぶりつくのですね(笑)
でも このサクサク感といいニンニクとトマトの香り、絶対美味しいと思います。
朝 コーヒーもいれて置いて マフィンを焼いて速攻 かぶりつくのですね(笑)
tanat6さん>
単純な組み合わせだから、味はご想像通りだと思います??
冷めてしまうと、美味しいどころか、かえってマズくなるので笑
慌てて食べるに限ります〜
単純な組み合わせだから、味はご想像通りだと思います??
冷めてしまうと、美味しいどころか、かえってマズくなるので笑
慌てて食べるに限ります〜
アメリカンマフィンより、遥かに遥かにイングリッシュマフィンが好きです。
何人かの女の子との思い出もあり・・・(冗談でっせ)
何人かの女の子との思い出もあり・・・(冗談でっせ)
iwamotoさん>
ひゅ〜ひゅ〜☆★☆
あえて冗談というところあたりがあやしいです笑
イングリッシュマフィンの思い出!?
よろしければ、鍵コメで(爆)
私の中ではアメリカンマフィンは、お菓子感覚ですが、
イングリッシュマフィンはパンです。私はどっちも好きだから甲乙つけ難いですぅ、どちらもコレと言って思い出なんかも無いし(笑)
ひゅ〜ひゅ〜☆★☆
あえて冗談というところあたりがあやしいです笑
イングリッシュマフィンの思い出!?
よろしければ、鍵コメで(爆)
私の中ではアメリカンマフィンは、お菓子感覚ですが、
イングリッシュマフィンはパンです。私はどっちも好きだから甲乙つけ難いですぅ、どちらもコレと言って思い出なんかも無いし(笑)
スピード勝負か・・・
これはやってみたいですね・・・
主人が留守の今がチャンス(自分のためだけに・・・笑)
これはやってみたいですね・・・
主人が留守の今がチャンス(自分のためだけに・・・笑)
yoshikoさん>
これは、一人の時がベストです^^
人に出す時は、よっぽど親しい人にしかだせません、
「ハイッ!すぐ食べて!!」ってほとんど
強制的に口に運んでもらうことになるので(笑)
これは、一人の時がベストです^^
人に出す時は、よっぽど親しい人にしかだせません、
「ハイッ!すぐ食べて!!」ってほとんど
強制的に口に運んでもらうことになるので(笑)