2012年 02月 23日
コリコムタンと娘の朝食 |
我が家の冬の定番、牛テールスープ(コリコムタン)を作りました^^

骨髄から、えもいわれぬ美味しいお出汁が出るから、
時間さえ掛ければ確実に美味しく出来ます。
スープをジュワ~っと吸い込んだ柔らか大根が美味しいのなんのって(*´艸`)

胡椒をガリガリ挽いて食べるもよし、
キムチをしゃぶしゃぶスープの中で洗いながら食べるもよし
お好みの食べ方で楽しみます(^0^)/
私は玄米ご飯と一緒に~♪♪

スッカラじゃないところが少々残念な感じですが、美味しいからよしとします♥
たっぷり作っておいて余った分は、翌朝の娘たちの朝食に~
ご飯にアツアツを注いで「コムタンクッパ」。若いから!?こういうのを朝から楽勝で平らげます。

やっぱり寒い朝には温かいもので充分カラダを温めてから登校して欲しいもの。
だから、こんな日もアリ。
前の日作った「おでん」の残りと玄米おにぎりの朝食

同じ手間だし、どうせなら煮込み料理は多めに作るべし。
今朝も朝ごはんをしっかり食べた娘は、白い息を吐きながら元気に出掛けました^^

骨髄から、えもいわれぬ美味しいお出汁が出るから、
時間さえ掛ければ確実に美味しく出来ます。
スープをジュワ~っと吸い込んだ柔らか大根が美味しいのなんのって(*´艸`)

胡椒をガリガリ挽いて食べるもよし、
キムチをしゃぶしゃぶスープの中で洗いながら食べるもよし
お好みの食べ方で楽しみます(^0^)/
私は玄米ご飯と一緒に~♪♪

スッカラじゃないところが少々残念な感じですが、美味しいからよしとします♥
たっぷり作っておいて余った分は、翌朝の娘たちの朝食に~
ご飯にアツアツを注いで「コムタンクッパ」。若いから!?こういうのを朝から楽勝で平らげます。

やっぱり寒い朝には温かいもので充分カラダを温めてから登校して欲しいもの。
だから、こんな日もアリ。
前の日作った「おでん」の残りと玄米おにぎりの朝食

同じ手間だし、どうせなら煮込み料理は多めに作るべし。
今朝も朝ごはんをしっかり食べた娘は、白い息を吐きながら元気に出掛けました^^
■
[PR]
by kenken22m
| 2012-02-23 10:28
| おうちのごはん
|
Comments(4)
私もコムタンが大好きで、焼肉屋さんに行くとコムタンにするかユッケジャンにするか必ず悩みます。
家で作ると塩加減が難しくて、塩を入れ過ぎると風味が台無しになるし、少なめだと味がボヤけます。未だに上手にできてません。
最近韓国食材店で入手した、韓国のあら塩がすごくおいしくて(塩辛くなくて、とても風味のいいやさしい塩)もしかしたらこれを使ったら上手にできるかなと思いながらコメントしてます。
家で作ると塩加減が難しくて、塩を入れ過ぎると風味が台無しになるし、少なめだと味がボヤけます。未だに上手にできてません。
最近韓国食材店で入手した、韓国のあら塩がすごくおいしくて(塩辛くなくて、とても風味のいいやさしい塩)もしかしたらこれを使ったら上手にできるかなと思いながらコメントしてます。
こんにちは
一枚目と二枚目の写真 最高です。見ているだけで、 美味しそうで 喉が。ゴクリと唾を 飲み込みました。
寒い日に、ぴったり。暖まりそうですね~。
ふーふーしながら、何杯でもいけそう。危険だー。
一枚目と二枚目の写真 最高です。見ているだけで、 美味しそうで 喉が。ゴクリと唾を 飲み込みました。
寒い日に、ぴったり。暖まりそうですね~。
ふーふーしながら、何杯でもいけそう。危険だー。
くままさん>
くままさんは、コムタンとユッケジャンで悩むのですね(笑)
私はコムタンか石焼ビビンバか冷麺で悩みます。。。胃袋は一つしかないから、いつもすご~く悩みます。
で、塩加減のお話。
私はいつも塩を全く入れずにテールだけでまずじっくり3時間くらい煮てから、それから野菜を入れ、最後に塩を入れています。
食べる前に一度冷ましたりもします。お肉も大根もしっかり味がしみましたよ~
韓国のあら塩が!?くままさんが「おいしい( ^ω^)」って言うんだから、本当に美味しいのだろうなぁ~♥そちらの生活もすっかり慣れたようですね^^
くままさんは、コムタンとユッケジャンで悩むのですね(笑)
私はコムタンか石焼ビビンバか冷麺で悩みます。。。胃袋は一つしかないから、いつもすご~く悩みます。
で、塩加減のお話。
私はいつも塩を全く入れずにテールだけでまずじっくり3時間くらい煮てから、それから野菜を入れ、最後に塩を入れています。
食べる前に一度冷ましたりもします。お肉も大根もしっかり味がしみましたよ~
韓国のあら塩が!?くままさんが「おいしい( ^ω^)」って言うんだから、本当に美味しいのだろうなぁ~♥そちらの生活もすっかり慣れたようですね^^
modestaさん>
おはようございます^^
本当は沢山たちのぼる湯気も撮りたかったのに、
湯気が映りませんでした。。。
濃厚なスープがとれて、よく温まるお料理です~
油断すると、ついついサラサラとご飯も進んでしまいますからね、ホント危険だー
おはようございます^^
本当は沢山たちのぼる湯気も撮りたかったのに、
湯気が映りませんでした。。。
濃厚なスープがとれて、よく温まるお料理です~
油断すると、ついついサラサラとご飯も進んでしまいますからね、ホント危険だー