2011年 07月 05日
鳥の唐揚げ |
鳥の唐揚げを作りました^^

コロコロと小さいフライはチーズのフライ♡
以前は鳥の唐揚げを作る時、予めお酒やお醤油などで調味液を作って、
わざわざそこに漬けこんでから揚げていましたが・・・
その手間が返って味にムラを出したり、
ヘタすると肉質が締まってしまったりするということが分かりました。
今はいつも同じ味、そして均一に丁度よい味が入るようになりました。
コツは簡単。
揚げる直前に鶏肉に醤油を適量からませてから(時間を置かずに)
汁けを取って、片栗粉を付けて揚げるだけ。
漬けこむ時間も、醤油以外の調味料も必要ありません。
これは、私のバイブル"重よし"の本から学んだことです^^
美味しいお料理を作るには、
単純に手間と時間を掛けさえすればいいもんじゃぁないようで、
たまには引き算も大切なのだと思いました。

コロコロと小さいフライはチーズのフライ♡
以前は鳥の唐揚げを作る時、予めお酒やお醤油などで調味液を作って、
わざわざそこに漬けこんでから揚げていましたが・・・
その手間が返って味にムラを出したり、
ヘタすると肉質が締まってしまったりするということが分かりました。
今はいつも同じ味、そして均一に丁度よい味が入るようになりました。
コツは簡単。
揚げる直前に鶏肉に醤油を適量からませてから(時間を置かずに)
汁けを取って、片栗粉を付けて揚げるだけ。
漬けこむ時間も、醤油以外の調味料も必要ありません。
これは、私のバイブル"重よし"の本から学んだことです^^
美味しいお料理を作るには、
単純に手間と時間を掛けさえすればいいもんじゃぁないようで、
たまには引き算も大切なのだと思いました。
■
[PR]
by kenken22m
| 2011-07-05 10:01
| おうちのごはん
|
Comments(0)